2014年01月15日
マラソングッズ
ジョギングするときに、最近はスマホのGPS機能を使用したジョギングアプリを使用していたけど、
腕に取り付けてもかさばるし、バッテリーも気にしないといけないので、買っちゃいました!
GPS腕時計!
EPSON SF-710S

GPS腕時計は海外メーカーに押され気味だったけど、EPSONが作り始めたが、1代目は、口コミもデザインもイマイチだったので、手が出ず。
2代目となるSFシリーズはデザインはどっかのパクリっぽいが、いい感じ。あと、バッテリーの持ちもよさげだったので、いよいよ購入!
見た目もシンプルで、仕事等でも使えるデザイン。
ライトON

腕時計のパネルがタッチパネルになっており、強めのタッチをすると、光ります。これは走りながらの操作には便利。
走り終えたら、USBでPCと接続し、
走ったところのマップ表示。

ペース表示。

イチオシ機能は、バイブ機能。
この機能があると、ipodで音楽ガンガン聞いてても、自動ラップ機能で距離がわかるのがいい。
あれやこれや、測定機能があるけど、
バイブ、自動ラップ計測、ラップタイム、経過時間、トータル走行距離
で、今のところ大満足。
あとは走るだけ!
沖縄マラソンまで、後1カ月!
腕に取り付けてもかさばるし、バッテリーも気にしないといけないので、買っちゃいました!
GPS腕時計!
EPSON SF-710S
GPS腕時計は海外メーカーに押され気味だったけど、EPSONが作り始めたが、1代目は、口コミもデザインもイマイチだったので、手が出ず。
2代目となるSFシリーズはデザインはどっかのパクリっぽいが、いい感じ。あと、バッテリーの持ちもよさげだったので、いよいよ購入!
見た目もシンプルで、仕事等でも使えるデザイン。
ライトON
腕時計のパネルがタッチパネルになっており、強めのタッチをすると、光ります。これは走りながらの操作には便利。
走り終えたら、USBでPCと接続し、
走ったところのマップ表示。
ペース表示。
イチオシ機能は、バイブ機能。
この機能があると、ipodで音楽ガンガン聞いてても、自動ラップ機能で距離がわかるのがいい。
あれやこれや、測定機能があるけど、
バイブ、自動ラップ計測、ラップタイム、経過時間、トータル走行距離
で、今のところ大満足。
あとは走るだけ!
沖縄マラソンまで、後1カ月!
Posted by たまごパン at 23:05│Comments(0)
│マラソン