2013年10月01日
(カヤック)釣った魚を料理するまでが、仕事です!っていつも言われます><
釣った魚をちょっとでもふゆーして食べるための便利グッズ!
いっこめ。
『ステンレスバターカッター&ケース(バターナイフ付) 』

バター焼きの味方。
バターって、あの外側の紙がまとわりついてて、めんどくさいw
毎回包丁で紙ごと切るけど、紙取り除くときに、結局手がべとべとするんですよね。。
これは、定量的に切り分けられるし、ケース付きなので、かなりいい感じ!
にこめ。

『計量みそマドラー』
レシピ本見てて、「味噌少々」とかの「少々」が、非常に気になってしまいますw
少々ってどんなけよっ!
理系脳は、あいまい表現が苦手です。
まだつかってないですが、これを使えば、バター焼き、魚汁、完璧!だはず。
いっこめ。
『ステンレスバターカッター&ケース(バターナイフ付) 』
バター焼きの味方。
バターって、あの外側の紙がまとわりついてて、めんどくさいw
毎回包丁で紙ごと切るけど、紙取り除くときに、結局手がべとべとするんですよね。。
これは、定量的に切り分けられるし、ケース付きなので、かなりいい感じ!
にこめ。
『計量みそマドラー』
レシピ本見てて、「味噌少々」とかの「少々」が、非常に気になってしまいますw
少々ってどんなけよっ!
理系脳は、あいまい表現が苦手です。
まだつかってないですが、これを使えば、バター焼き、魚汁、完璧!だはず。
Posted by たまごパン at 23:02│Comments(0)
│カヤック