2013年02月11日
(リフォーム)水道管
築30年弱ともなると、温水の水圧が残念な状態。
原因を聞いたところ、配管の内側でサビが発生しているらしい。
2階建の2Fに住んでいて、なおかつ沖縄特有の断水対策の為、
タンクからの落差で水圧を保っているということもあり、冷水の水圧にも不満。
快適な水圧を確保のため、水道屋さんに直してもらいました!
温水、冷水とも配管を全とっかえ。
外配管だから、かっこ悪いけど、仕方ない。
最近の沖縄は、ダムがいっぱいできた為か、平成6年から19年も断水もない。
直結の水圧ほしさに、タンク無し仕様にしました。
ついでに、蛇口も交換!サーモデビューw

アクアネオを付けようと思ってたけど、いろんな方から、猛反発を受け断念。。

シャワーヘッドはエアインシャワーに。

直結の水圧はんぱねーっす!快適!
原因を聞いたところ、配管の内側でサビが発生しているらしい。
2階建の2Fに住んでいて、なおかつ沖縄特有の断水対策の為、
タンクからの落差で水圧を保っているということもあり、冷水の水圧にも不満。
快適な水圧を確保のため、水道屋さんに直してもらいました!
温水、冷水とも配管を全とっかえ。
外配管だから、かっこ悪いけど、仕方ない。
最近の沖縄は、ダムがいっぱいできた為か、平成6年から19年も断水もない。
直結の水圧ほしさに、タンク無し仕様にしました。
ついでに、蛇口も交換!サーモデビューw

アクアネオを付けようと思ってたけど、いろんな方から、猛反発を受け断念。。

シャワーヘッドはエアインシャワーに。

直結の水圧はんぱねーっす!快適!
Posted by たまごパン at 22:12│Comments(2)
│リフォーム
この記事へのコメント
へ~ 今のシャワーこんななってるんだ、
うちも築15年ですからシャワーも旧式ですよ、代えようかな~こんど金額教えてね^^
うちも築15年ですからシャワーも旧式ですよ、代えようかな~こんど金額教えてね^^
Posted by small at 2013年02月12日 12:30
>smallさん
自分のシャワーは庶民価格ですよ。
それよりも、オススメしたいのは、直結ですかねー。
断水というリスクは伴いますけどね。
自分のシャワーは庶民価格ですよ。
それよりも、オススメしたいのは、直結ですかねー。
断水というリスクは伴いますけどね。
Posted by たまごパン at 2013年02月20日 22:45