2011年01月29日
(飯)大扇
周りの方数名から、うまくて安いと聞いていた焼肉屋
『大扇』
へ行って来ました。



最近の焼肉屋さんは、炭火ですが、こちらのお店は『ガス』!!
カルビうまー!
火力すごすぎて、あっという間に焼けちゃいますw
飲み食いして、二人で5,000円ちょっとでした。
煙すう奴とかなくて、店内もっくもくw
行くときは、いっちょうらーはやめといたほうがいいです。
↓場所はここ
大きな地図で見る
『大扇』
へ行って来ました。
最近の焼肉屋さんは、炭火ですが、こちらのお店は『ガス』!!
カルビうまー!
火力すごすぎて、あっという間に焼けちゃいますw
飲み食いして、二人で5,000円ちょっとでした。
煙すう奴とかなくて、店内もっくもくw
行くときは、いっちょうらーはやめといたほうがいいです。
↓場所はここ
大きな地図で見る
Posted by たまごパン at 17:20│Comments(2)
│飯
この記事へのコメント
沖縄で一番好きな焼肉屋だな~。
昔の学生時代に通ったような雰囲気が充分残ってるよね~。
火は炭でなくガスですよ。ガス。
ガスで無ければ行けません。(笑)
昔の学生時代に通ったような雰囲気が充分残ってるよね~。
火は炭でなくガスですよ。ガス。
ガスで無ければ行けません。(笑)
Posted by グッシー at 2011年01月29日 19:30
>グッシーさん
牛角が近くにあり、そこにちょくちょくいってましたが、次回からはこの店通うかもw
塩派な自分としては、ツケダレがもうちょっと豊富だったら、バツグンなんだけどな~
牛角が近くにあり、そこにちょくちょくいってましたが、次回からはこの店通うかもw
塩派な自分としては、ツケダレがもうちょっと豊富だったら、バツグンなんだけどな~
Posted by たまごパン at 2011年01月31日 18:31